オプティマバッテリー (OPTIMA) BMW mini R55 R56 R57 ミニ、ONE、クーパーS |
|
---|---|
カーオーディオ(カーステレオ、自動車オーディオ)、スピーカー、アンプ、オプティマバッテリー/OPTIMA(レッドトップ、イエロートップ、充電器)、DeKaバッテリー、カーモニターの通販ショップです。国産(アルパイン、カロッツェリア)から輸入海外カーオーディオ(フォーカル、ダイヤモンド等)まで新品保証付にてネット販売致します。交換取付方法のサポート、配線、修理対応もご相談下さい。 | |
ご注文フォーム カーオーディオお問合せ バッテリーお問合せ インナーバッフルお問合せ | |
トップページ カーオーディオ商品一覧 バッテリートップ ケーブル一覧 インナーバッフル 高音質録音CD | |
電源強化 防振材 プロセッサー ハイローコンバーター ヘッドユニット ショートパーツ カーモニター カーナビゲーション | |
カーオーディオリンク集 用語集 ウーファーの接続について お客様からの投稿 | |
オプティマバッテリー BMW mini R56 に 1050SL を装着 オプティマバッテリー/OPTIMAオプティマバッテリーはドライバッテリーとしてレッドトップ、イエロートップ(ディープサイクル)は高品質、高性能です。バッテリー交換、適合、充電器に関してはお気軽にお問合せ下さいませ。 オプティマバッテリー トップページへ 今回はCTEKバッテリーチャージャーを用いてバックアップを取りながら充電してみます。 最近の車はバッテリー交換後コンピューターをリセットする必要がある場合が多く、その時車の不調を訴える方が多いです。 昔は時計くらいの設定で良かったのですが、近年は走り方によってコンピューターが人それぞれの設定をします。 よってバッテリー交換後に違和感を感じるのです。 しかもコンピューターをリセットしないと車が動かないという最悪の事態まで起きてしまうのです。 こうしたことのないようにバックアップを充電に記載させて頂きます。 ※尚、以下の取り付けですべての車両が出来るわけでは御座いません。 同様にして車両トラブルに見舞われても保障できません。 車両 R56 ミニ クーパーS 交換前バッテリー オプティマ イエロー D1000S 交換後バッテリー オプティマ レッド 1050SL CTEK JS7002(現行はMXS7.0JP) OBD2 車両 2010年式BMW MINI ONE R56 弊社デモカーです! MINI R56 1050SL 搭載ヴァージョン R56 クーパーS 2010年製 R55、R57も同じバッテリーで搭載同じです。 オプティマバッテリーを交換します。 左側エンジンルームの奥に収まっています。 安全のためにボンネットにタオルを巻きましょう(笑) 出血します(泣) 蓋は爪を2箇所外せば簡単に取れます。 モールを引っ張り外し、右前のボルトを外します。 右奥のガラス前ボルトを外して ラバー部分を手前をひっぱてカバーを手前だけ引き抜きます。 次に置く側をこじるように抜きます。 少し手間取るかもしれませんが特に破損は起きにくそうです。 バッテリーが見えるようになりました。 交換前の電圧 CTEK バックアップコネクター FOR J1962 OBD2端子 とJS7002(MXS7.0JP)を使用して バックアップを取りながらバッテリー交換します。 キーはOFFの状態で! OBD2端子差し込み口は右ハンドル車、アクセルの上方にあります。 画像の右上 OBD2端子を差し込みます。 CTEKと連結 コンセントにつないで電源が付きました。 前回仕様の充電モード(AGM)をメモリーしていたのでモードボタンを押して サプライモードにします。 サプライモードが点灯しました。 これでバックアップ完了です。 ここから電気が車に流れている状態での作業となります。 万一のショートが起こると最悪コンピューターが破損したりします。 工具は絶縁して作業が必要です。 下止め押さえを外します。 ボルト頭が+ドライバーもメガネもどちらも使えて楽です。 狭いところにロングラチェットとか必要ないところがいいですね。 下止めを取り外しました。 続いてマイナス側を外します。 バッテリー交換はマイナスに始まり、マイナスに終わるです。 外しマイナス→プラス → 取付プラス→マイナス マイナスもとりあえず軍手で絶縁 プラスを外しますが絶対工具がボディーに当たらないように! プラス側はショートは爆発でケガをしたりCPUを破損させます。 代償は大きいのでより慎重に! 両側外したら絶縁対策してください。 重いバッテリーを気合で外します! 画像ではしてませんが軍手で絶縁した際に軍手が外れないように、 取り外しに邪魔にならないように隅っこに縛っておくと この後の作業が楽になります。 ここでは念のためバックアップが取れているか確認してみます! 13.57V出てますのでOKですね。 CTEKバッチリです。 軍手で絶縁した際に軍手が外れないように、 取り付けに邪魔にならないように隅っこに縛っておくと バッテリー挿入が楽になります。 同サイズですが極性が逆になります。 D1000Sは R レイアウト 1050SLは純正と同じ L レイアウト 重いですが一気に載せましょう 下止めのボルトを固定する位置を確認します ボルトを閉めます。 プラス側を付けます。 続いてマイナス側 少しマイナスドライバーで広げて奥まで落とし込みます。 CTEKを外します しっかり電圧出てますね CTEKのOBD2を外してバッテリーケースを戻して終了です。 バッテリートップページへ |
|
取扱いカーオーディオ、バッテリーの主要メーカー一覧です。 | |
ソニー、ケンウッド、キッカー、ロックフォード、フォーカル、エクスタント、オーディソン、マッキントッシュ、ザプコ、オライオン、ダイアモンドオーディオ、エムビークォート、ジェイエルオーディオ、エーディーエス、ダイナオーディオ、イメージダイナミクス、マグナット、ボストン、モンスターケーブル、オーディオコントロール、ダイナマット、オプティマ、デノン、ファス、フェイズエボリューション、ブラックス、ヘリックス、サウンドストリーム、マックオーディオ、ミューディメンション、アゼスト、カロッチェリア、アルパイン、ナカミチ、カイラス、アークオーディオ、ファス、カモス、ミュゼ、ビーウィズ、ステッグ、ビーエーラボ、ネクボックス、エックスファイル、オプティマ、デカ、 |
|
ROCKFORD FOSGATE , KICKER , XTANT , AUDISON , Precisino Power , McIntosh ,ZAPCO , ORION , DAIAMOND AUDIO , MB QUART , FOCAL , JL AUDIO , ads , DYNAUDIO , IMAGE DYNAMICS , MAGNAT , BOSTON , Monster Cable , AUDIO CONTROL , SOUND STREAM , Dynamat , OPTIMA , SVR , DENON , , PHASS , PHASE EVOLUTION , BRAX ,HELIX , JBL , MAC AUDIO , KAILAS , ARC AUDIO , ADDZEST,carrozzeria , Nakamichi , ALPINE , SONY , KENWOOD ,PHASS ,COMOS , X file ,BEWITH , BA LABO , NECVOX , ZOUNDS , OPTIMA , DeKa etc | |
Copyright (C) 2002 Sound Wave Meiwa. All rights reserved. |