Braim's / ブレイムス ウルトラキャパシター、レギュレーター 取付例 ~ カーオーディオ |
|||||
---|---|---|---|---|---|
カーオーディオ(カーステレオ、自動車オーディオ)、スピーカー、アンプ、オプティマバッテリー/OPTIMA(レッドトップ、イエロートップ、充電器)、DeKaバッテリー、カーモニターの通販ショップです。国産(アルパイン、カロッツェリア)から輸入海外カーオーディオ(フォーカル、ダイヤモンド等)まで新品保証付にてネット販売致します。交換取付方法のサポート、配線、修理対応もご相談下さい。 | |||||
![]() |
|||||
ご注文フォーム カーオーディオお問合せ バッテリーお問合せ インナーバッフルお問合せ | |||||
トップページ カーオーディオ商品一覧 バッテリートップ ケーブル一覧 インナーバッフル 高音質録音CD | |||||
電源強化 防振材 プロセッサー ハイローコンバーター ヘッドユニット ショートパーツ カーモニター カーナビゲーション | |||||
カーオーディオリンク集 用語集 ウーファーの接続について お客様からの投稿 サイトマップ | |||||
![]()
HQ-1.3F 参考取り付け例 取付ミスによる機器や車両の破損は一切責任を負えません。 くれぐれも基本に忠実に取り付けお願い致します! ![]() HQ-1.3Fです! インジケーターは消灯してますね。これから初期充電です ![]() 念のため車体のアースは外しましょう。 そして何をするにも必ず一回一回絶縁処理をしてくださいね。安全のためです! 出来れば先にキャパシターを取り付け位置に設置します。 脱脂して強力両面テープで固定か結束バンドで固定。 外れると大変危険ですので注意してください! キャパシターにケーブルを接続します。そして絶縁! 抵抗の片側とプラスケーブルを絶縁テープで固定し、抵抗の反対側をバッテリーの+端子に絶縁テープで巻きつけます。 プラス側は脱落してボディーに当たるとショートしますので外れないように対処してくださいね。 続いてマイナス側も絶縁テープで固定。 2分くらいでランプが点灯しますので初期充電終了です。 プラス外して絶縁、マイナスも外してください。 キャパシターの端子を接触させないように! 抵抗の役目はこれで終了です。保管しておいてください。 ![]() キャパシター設置がまだなら設置します。 車両側(バッテリー側)のプラス配線をして絶縁します。 車両側(バッテリー側)のマイナス配線をします。 キャパシターのプラス側の配線をします。 続いてキャパシターのマイナス側の配線をします。 とにかく短ければ短いほど効果が出ますので最短ケーブル長さで結線して下さい。 完了!! 外すときは逆の順番です。 ひとつ前のページへ サイトトップページへ |
|||||
取扱いカーオーディオ、バッテリーの主要メーカー一覧です。 | |||||
ソニー、ケンウッド、キッカー、ロックフォード、フォーカル、エクスタント、オーディソン、マッキントッシュ、ザプコ、オライオン、ダイアモンドオーディオ、エムビークォート、ジェイエルオーディオ、エーディーエス、ダイナオーディオ、イメージダイナミクス、マグナット、ボストン、モンスターケーブル、オーディオコントロール、ダイナマット、オプティマ、デノン、ファス、フェイズエボリューション、ブラックス、ヘリックス、サウンドストリーム、マックオーディオ、ミューディメンション、アゼスト、カロッチェリア、アルパイン、ナカミチ、カイラス、アークオーディオ、ファス、カモス、ミュゼ、ビーウィズ、ステッグ、ビーエーラボ、ネクボックス、エックスファイル、オプティマ、デカ、ゼストオーディオ |
|||||
ROCKFORD FOSGATE , KICKER , XTANT , AUDISON , Precisino Power , McIntosh ,ZAPCO , ORION , DAIAMOND AUDIO , MB QUART , FOCAL , JL AUDIO , ads , DYNAUDIO , IMAGE DYNAMICS , MAGNAT , BOSTON , Monster Cable , AUDIO CONTROL , SOUND STREAM , Dynamat , OPTIMA , SVR , DENON , , PHASS , PHASE EVOLUTION , BRAX ,HELIX , JBL , MAC AUDIO , KAILAS , ARC AUDIO , ADDZEST,carrozzeria , Nakamichi , ALPINE , SONY , KENWOOD ,PHASS ,COMOS , X file ,BEWITH , BA LABO , NECVOX , ZOUNDS , OPTIMA , DeKa , ZEST AUDIO etc | |||||
![]() |
|||||
Copyright (C) 2002 Sound Wave Meiwa. All rights reserved. |