バッテリーセパレーターや、ターミナルや電装品の販売ページです。
バッテリーのトップページに戻る







バッテリーオプション
|
バッテリーライブモニター
BATTERY LIVE MONITOR
BLM 1
定価 8,600円(税抜)
|
バッテリーの状態を常に監視し、トラブルを事前に防ぐ!
BLLUETOOTHでスマホやタブレットと接続、簡単にバッテリーの健康状態が確認出来ます
小さなボディに多彩な機能
電圧テスト・電圧値推移記憶機能・クランキングテスト・充電テスト・走行履歴
在庫車両の充電タイミングの確認
長期間乗らないクルマのバッテリーあがり対策
車種別の充電特性の把握に
●バッテリーの状態を監視し、異常があればスマホやタブレットに通知します。
●エンジン始動を自動で認識し、クランキング時の状況やエンジンスタート後の充電状況をモニタリングします。
●過去のバッテリー電圧の推移も記憶しますので、駐車中のバッテリー消費をグラフと電圧値で確認できます。
●短絡、逆接続保護回路付き
●iOS/Google アプリは無料でダウンロードできます (アプリ名:Live Monitor)
●1端末に複数のBLMを登録することも可能です。
12V対応です。1台のBLMに対して複数の端末には同時接続できません。
システムの待機電流として最大1mA消費します。
|
|
|
|
|
バッテリーセパレーター
SURE POWER
MODEL 1314
定価 23,000円(税抜)
|
サブバッテリーを搭載する時の必須アイテムです。
メインバッテリーとサブバッテリーの間に取り付けするだけの簡単配線。
メインバッテリーの電圧降下時(12.9V以下)に、電圧を感知して自動的にサブへの供給をストップさせ、メインバッテリーを保護するリレーです。
13.0〜13.5Vで充電開始。
【テクニカルデータ】
寸法:約8x8x6.5cm
許容電流:100A
感知電圧(リレー作動):12.8V
*スターターモーターの+に結線すると、エンジン始動時に強制的に導通させて、サブバッテリーをセルスタートの補助として使用することも可能です。
本体に、ブルー、ブラウン、ブラックと接続があります。
ブルー : オプションでランプ端子
サブバッテリーでエンジン始動させるときのインジケーターランプに接続します。14G以上。
ブラウン : オプションでスタート端子
メインバッテリーでの始動が困難な場合に自動でサブバッテリーでエンジン始動させるための配線でイグニッションスイッチに接続します。あるいは別途スイッチでの手動スタートとなります。14G以上。
ブラック : 本体動作に必須です。
本体のアースです。14G以上。 |
シンプルな使用方法で
メインバッテリーの近くに設置。
上部の一方の端子をメインバッテリーに、もう一方をサブバッテリーにつなぎます。最後にアースを取ってください。
サブバッテリーを始動用にも用いない場合は3mまでで8G、3〜6mで4Gで配線してください。
サブバッテリーを始動用にも用いる際は、3mまでは4G、3〜6mまでは2Gで配線してください。 |
オーディオテクニカ / audio-technica
TAD-2 (B端子用)
定価 1,500円(税抜)
|
B端子用スペーサー(+用、−用各1個入)
● |
プラチナカラー仕上げ。 |
● |
B端子ターミナルにD端子サイズのバッテリーターミナルをご使用になる際のアダプターです。 |
● |
(−用:外径15mm・内径11mm) |
|
(+用:外径17mm・内径13mm) |
|
|
オーディオテクニカ / audio-technica
TBT 171P (プラス側)
定価 5,000円(税抜)
|
バッテリーターミナル
D端子用(大ポール) 、プラス用
リングターミナルを4つと、8ゲージケーブルを3本の合計7本、同時に接続できるバッテリーターミナルです。
オーディオやアーシングに!
R端子(ネジ径8mm)×4 、8ゲージ×3
プラチナカラー仕上げ
専用クリアカバー
|
|
オーディオテクニカ / audio-technica
TBT 151N (マイナス側)
定価 5,000円(税抜)
|
バッテリーターミナル
D端子用(大ポール) 、マイナス用
リングターミナルを4つと、8ゲージケーブルを3本の合計7本、同時に接続できるバッテリーターミナルです。
オーディオやアーシングに!
R端子(ネジ径8mm)×4 、8ゲージ×3
プラチナカラー仕上げ
専用クリアカバー |
|
オーディオテクニカ / audio-technica
TBT-WP (プラス側)
定価 4,000円(税抜)
|
詳細は下記に |
ケーブルの被覆を剥いて挿しビス止めするタイプです。 |
オーディオテクニカ / audio-technica
TBT-WN (マイナス側)
定価 4,000円(税抜)
|
バッテリーターミナル
D端子用(大ポール)
上画像左がプラス用、右がマイナス用
オーディオやアーシングに!オフセットターミナルの換わりにいかかでしょうか!
1/0ゲージ×1 、4ゲージ×1 、8ゲージ×2
プラチナカラー仕上げ
専用クリアカバー |
|
バッテリーのトップページに戻る
|
ROCKFORD FOSGATE , KICKER , XTANT , AUDISON , Precisino Power , McIntosh
,ZAPCO , ORION , DAIAMOND AUDIO , MB QUART , FOCAL , JL AUDIO , ads , DYNAUDIO
, IMAGE DYNAMICS , MAGNAT , BOSTON , Monster Cable , AUDIO CONTROL , SOUND
STREAM , Dynamat , OPTIMA , SVR , DENON , , PHASS , PHASE EVOLUTION , BRAX ,HELIX ,
JBL , MAC AUDIO , KAILAS , ARC AUDIO ,
ADDZEST,carrozzeria , Nakamichi , ALPINE , SONY , KENWOOD ,PHASS ,COMOS
, X file ,BEWITH , BA LABO , NECVOX , ZOUNDS , OPTIMA , DeKa
etc |